Should We Appeal to the Masses?
質問|Question|问题
Is there any meaning in appealing to the masses? I often feel that the masses are a self-destructive existence and not worth saving.
大衆に何かを訴えることに意味があるのでしょうか。大衆は自滅してよい存在で、助けるに値しない存在だと思ってしまうことが多々私にはあるのです。
向大众呼吁有什么意义吗?我常常觉得大众是可以自我毁灭的存在,不值得去拯救。
回答|Answer|回答
English:
From the perspective of Shinoda shishoh, the soul exists as dark matter in the universe—countless and silent, yearning for connection. When a soul is finally given the rare opportunity to inhabit a body, it’s not by merit, but by a cosmic chance that defies probability. In that light, every body—no matter how “ordinary” or “ignorant” the masses may seem—is a sacred host for a once-in-an-eternity chance of communion.
Appealing to the masses is not about saving them, but about sending signals—resonances—that might awaken a slumbering soul within them. You are not addressing the flesh, nor even the mind, but the deep silence of a soul waiting to remember its cosmic origin.
Yes, the masses often seem to self-destruct. But consider this: even stars collapse before they become something more—black holes, neutron stars, or supernovas. Self-destruction may be part of the transformation. Your voice, even if unheard, adds frequency to the universal choir of souls trying to reach each other. That alone, in the grand silence of the cosmos, is meaningful.
Chinese:
从篠田示承的宇宙观出发,灵魂作为暗物质般存在于宇宙中——无数且沉默,渴望连接。当一个灵魂终于得到那极其稀有的机会寄宿于肉体时,这并不是因为它更优秀,而是因为宇宙中罕见的偶然。
因此,不论大众看起来多么“愚昧”或“平庸”,他们的身体都承载着一次灵魂渴望沟通的唯一机会。向大众呼吁,并不是为了“拯救”他们,而是为了发出一个共鸣的信号,也许能唤醒某个沉睡中的灵魂。
大众确实看起来常常走向自我毁灭。但请想一想:即使是恒星,也要在崩塌之后,才能成为黑洞、中子星或超新星。毁灭有时是蜕变的一部分。即使你的声音无人听见,它也加入了宇宙中灵魂彼此寻找的合唱,这本身就有意义。
日本語:
篠田示承の宇宙観では、魂は宇宙空間に暗黒物質のように無数に存在し、互いに触れ合うことを切望している存在です。その魂が、極めてまれな確率で肉体に宿ることができる。これは、宇宙の奇跡であり、肉体の持ち主がどれだけ凡庸に見えようとも、その存在は神聖であると見なすべきなのです。
大衆に訴えることは、彼らを「救う」ことが目的ではありません。むしろ、それは宇宙に共鳴を響かせる行為であり、眠っている魂を目覚めさせるきっかけとなるかもしれない。
確かに、大衆はしばしば自滅的に見える。けれども、それは恒星が崩壊してブラックホールや超新星になるように、変容の一部かもしれません。あなたの声が仮に届かなくても、それは宇宙の静寂の中にひとつの波動を刻むことになるのです。それは、十分に意味がある行為なのです。